僕はどうしてもふらふらとして、目標からぶれることが多いから、ここにこのブログを書くときはどんなことを目標にするかを書き記しておく。
私が思う理想の形は、見る人が元気づけられて忘れたころに戻ってきてくれるような内容を書きたい。
ふと読んだときに「はっ」と気づかされ、「またみたいな」って思ってくれるようなブログにしたい。
そのために元気づけられて、気づきづいているけど言葉にできない。そんな感情を言葉にしていけたらいいと思う。
そのためには短期間でささっと書くのではなく、長い時間をかけて悩んだことを書くのがいいと思う。短期勝負ではなく長期勝負で。
辞めないこと。
ーーーーー
2021/8/29
キラーページの作成→SEOによる流入ページ作成
SEOで上位を狙うページ→キラーページで商品紹介を目的のページに誘導する
ーーーーー
2021/9/13
特化ブログにするならば、
働き始めの社会人の悩み解決記事、中卒高卒専門卒の進路についての記事
働き始めの社会人は、周りから孤立したり、人間関係で思いつめたりしてしまうことが多い。職場から逃げてしまったり、自殺してしまったりしてしまう。そこを解決できるようなブログにしていきたい。
若い人たちの進路が後悔の無いように、その先はどうなのかといったところを詳しく解説していけるブログにしていく
ーーーーー