女の子との会話は難しい。何がきっかけで機嫌を悪くしたのかがわからないからである。
つい一昨日まで共通の話題で盛り上がっていたと思ったのに、今日になったらなんか冷たい。
そしてついに既読無視までされるようになった。
んー・・・?どうして・・・?笑 俺なんかへんなこと言っちゃったかなってずっと考えちゃう。
なんかさ、一緒に盛り上がったら一人で勝手に冷めるのやめてほしい。
すっごい不安になる。
きっと女の子からしたら「この人気持ち悪い!!」って思ったタイミングがあるんだろうけど、そんなことわからないからきちんと伝えてほしい・・・。いっつもこっちが察してばっかりじゃん。
まぁしょうがないよね。相手にきちんと伝えて嫌われるの怖いもんね。それだったらわかんないまま放置しておいた方がいいってことだよね。
↑すごいメンヘラみたいな文章。笑
さて本題。女の子との会話は難しい。について。ただひたすら、もてない男が考察をしていきます。
女の子がラインをする理由

私なりに考えてみる
さみしいから
単純。今彼氏いないからとか、たまたま話している人がいないからとか。
だいたいこういう女の子にはキープの男の子が数名いて、その中の男の子と付き合う。
さみしいさみしい言ってたのに、いつの間にか付き合ってるやん!?みたいなことになるのは、キープ君が大概いるから。
私はこれで何回もショックを受けた男の一人である。
楽しいから
こんなような関係になれたら恋人になるのは近いだろう。相手と話したくて、話を引っ張り続けているような様子がわかると、男はうれしくて続けてしまう。
ただ、この「男はうれしいそぶりをみせてはいけない」という点に注意した方がいいだろう。
急にそっぽ向かれることがある。私は何回も経験した。笑
ついつい話過ぎてしまって、相手がもう興ざめになっている場合である。
相手が楽しいうちに話を強制的に終わらせる技術が必要だから、この時が一番難しいといえるかもしれない。
連絡、何かしらの目的がある
どんな連絡であれ、相手は少なくとも自分にいやな感情は持っていないと考えていいだろう。
たとえそれが業務連絡だとしても、「話すのが絶望的にいや!」ということではない。ということである。
もし話すのが絶望的に嫌であれば、直接ラインをするのも嫌がります。二人きりの空間になりたくないからである。ラインですら気持ち悪い人とはかかわりたくないというのが本音である。
ただ、注意してほしいのが「嫌われていない」というだけであって、「好かれている」と同義ではないということ。友達とかヒモとか養分とかの可能性もふくまれているということである。間違っても勘違いして告白したりしないように(二敗)
好きな人以外にはそっけない
これはもう、ほんとうに男にとって絶望だろう。
何を言っても相手の心に響いている気がしないし、遊びに誘っても返信が来ない。
前は盛り上がっていたのに、「うん」「そうなんだ」「すごいね」などの、もう聞くのがいやになるくらいの脈無しです。
私は何回も聞きました。はい。
その先、嫌われることを恐れずに果敢にも話を続けようとした人がいます。
いったいどうなったと思いますか?
ブロックです。相手の女の子にブロックをさせるという決断をさせてしまうことはとても悲しいことです。あなたとはもう関わりたくない、というのを行動で移させてしまったことを彼は公開していました。
その彼とは私です。しかも二回連続で繰り返したそうですよ。まったく・・・。馬鹿な男がいるものですね。
アプローチをかけたのは20の頃。小学校の同級生でした。たまたま連絡してきてくれた同級生をどうしてラインで口説き落とせると思ったのでしょうか。まさに謎です。
承認欲求を満たしたい
たまにいるのです。こういう女の子が。
「ラインで承認欲求を満たすとはどういうこっちゃ」という諸君。まだまだ甘いな。
異性とラインをしていることで、「私は好きじゃないんだけど、毎回ラインが来るんだよね・・・。」と、友達に自慢するためにラインを続けている場合があります。
恐ろしいですよね。男のことは出汁としか思っていないのでしょう。
いい感じに好意を見せてキープしつつ、絶妙な距離感を保つ。
その押し引き、駆け引きっぽいものに騙されて、男の子が「自分のものにしたい!!」そう思ったときはもうアウト。
そんなつもりじゃなかったの・・・。なんて言われて次の日には別の彼氏ができています。
夢中になってしまうんですよね・・・。こういう微妙な距離感の女の子って・・・。(3敗)
そのほか
まだまだ理由はあると思いますが、詳細は省きます。
- 彼氏気取り (ぞっこん、メンヘラ)
- 生活の一部として(うまくいけば長く続くカップル)
- 友達として楽しい()
- 相談したい
- あなたにモテたい
まとめるとこう言ったところでしょうか。
あなたがLINEを続けたい理由

そもそも異性とラインをするときの目的はただ一つだと思います。
それは、ワンチャンあるかどうか
いや、多分これは大袈裟ではなくこれに収束すると思います。
小さな男の子からおじさんまでです。
ライン成功のヒント

みんながみんな性欲に任せてラインをしていると仮定すると、女の子は男性の制欲に敏感になっていると考えることができますよね。
「今日空いてる?」とか「この後会わない?」なんてラインは飽きるほど受け取っているわけです。
女性は内心「またか・・・。なんて断ったら角が立たないかな」なんて考えているわけですよ。
それを無視して、男どもは「恥ずかしがっているのかな」とか考えて攻め込んでしまうわけです。
追撃のLINEを送ってしまったり、しつこく誘ってしまったり・・・。
女の笑顔は引いているのと紙一重だとよく言われています。男性の皆さんはくれぐれも注意するようにしておきましょう。
ーーーーーーーーーー
と、ここまでが前提です。
ではモテたい男性諸君はどのようにすれば良いのでしょう。
女性は周りと違う男(もとい優秀そうな男)を選ぼうとします。
周りの男性は、性欲に任せて女性とラインをしたがる。会おうとしたがる。
その心は今日ワンチャンないかな、次のデートではムフフなことできるかな、とか考えているわけです。
そういうのは女の子は飽きているのです。
ではそういう男たちとは逆のことをやっていきましょう。
制欲に任せてラインをしない。これだけです。
いや無理だろーーーー!!って声が聞こえてきそうです。
私は無理です。
しかし、ガツガツしていないように見せることはできます。
日程を抑えるのではなく、〇〇であることをアピールする

男「好きなものあるの?」
メス「カレーかな」
男「え、まじ?俺も!中目黒にいいお店あるよ!」
メス「そうなんだ!私よくカレーのお店行くんだよね」
男「マジで?奇遇だね笑 今度一緒に行ってみよ笑」
メス「そーしよ!」
みたいな感じで、日程を抑えるのではなく、私とあなたは同じであることをアピールした方が成功率は高くなります。
日程を抑えると、予定を空けておかなければならず面倒くさがってしまうことがあります。
女の子は理由もなしに出かけたくないのです。
今回は、「二人ともカレーが好きだから、カレーのお店に行く」という言い訳を女の子に与えてあげたわけです。
「男側がご飯に行きたいから、仕方なくついていく」ということではなくなっていることに気づきますでしょうか。「女の子も行きたい」というふうに変わっているのです。
これだけで下心はだいぶ隠せます。
内心はもう頭の中でどエロいことを考えています。
そして、余計な雑談はしない方がいいでしょう。というかしてはいけません。
ラインをすればする程直接あったときの感動が減ります。
それだけでなく「こいつは会話したいだけなんだな」というのが相手に伝わってしまうと冷められる原因にもなります。
好きな人とラインをしたいその気持ちは十分わかるのですが、やめておきましょう。
結論

女の子と会話をするときに意識することは
- 他の男どもと同じようにがっつかない
- LINEは極力しない
- 日程を先に抑えない
- 女の子と同じであることをアピールする
これだけ押さえておけば、女の子とのデートで失敗することはないです。
参考になりましたら、コメント残していただけると励みになります!
それでは!

コメント